株式投資【広瀬孝雄さん】2023年4月の米国マーケットの展望は【注目ETF5つ紹介】 2023年の3月は米国市場ではとても波乱がありましたね。地銀3行の破綻によって金融危機がくるのではとても不安になった方も多かったのではないでしょうか。銀行セクターもこの騒ぎによって大きく値を下げました。そんな状況下の2023年4月1日に広瀬... 2023.04.11株式投資
株式投資【投資先の選び方】最短でFIREを達成する方法。ウォーレン・バフェットの投資術 レビュー 株式投資の神様と言われる「ウォーレン・バフェット」は多くの方がご存知だと思います。神様と言われるバフェットが公認するバフェットオンラインスクール(BOS)の日本人講師を務める株式会社TENGOODの代表をしている柏木悠介さんの書籍「最短でF... 2023.03.25株式投資
株式投資【広瀬隆雄さん】不透明な市場の中で注目14銘柄をご紹介【2023年3月】 インデックスにせよ個別銘柄にせよ多くの米国株に投資している方がGAFA中心で比率が高いのではないでしょうか。2021年までの10年もの間で株式市場を引っ張ってきたのでウェイトが高いのは理解ができます。ですがGAFAの株価低迷があり米国中心で... 2023.03.14株式投資
株式投資【広瀬隆夫さんから学ぶ】アップデート 米国市場のゆくえ【結論はVTかVTIなのか】 今後の米国市場の相場の見通しについて広瀬隆夫さんがアップデートしていました。また楽天証券より動画公表をしていましたので内容をシェアしていきます。「2023年、景気回復に光が見えるか? (アップデート)米国市場の見通しと注目銘柄」です。多くの... 2023.03.07株式投資
株式投資【最短でFIREを達成する方法。ウォーレン・バフェットの投資術 レビュー】投資をやるべき理由について 株式投資の神様と言われる「ウォーレン・バフェット」は投資をされない方でも一度は聞いたことがあるくらい有名な方ではないでしょうか。その神様が公認するバフェットオンラインスクール(BOS)の日本人講師を務める株式会社TENGOODの代表をしてい... 2023.02.28株式投資
株式投資【ばっちゃま流】企業決算をどのように確認するか【4ステップで分かりやすく解説】 1月の第3週目から米国市場では決算シーズンでしたね。個別銘柄を保有していたり購入を検討されている方はもちろんですがそうでない方も決算情報は重要になります。ですが決算情報はどこをポイントにみるべきかが分からない方も多くいらっしゃるのではないで... 2023.02.14株式投資
株式投資【リベ大から学ぶ】円高時に向けて投資スタンスをどうすべきか 2022年は円安がものすごいペースで10月のピーク時で150円台まで進みました。ちなみに136円台まで進んだのは約24年ぶりでした。また為替介入も入れたりドル円のニュースが絶えなかったほどインパクトがありましたよね。現在は昨年の6月と同様の... 2023.02.11株式投資